小顔習慣vol.50「首前、のどをのばす」
- 白金小顔管理
- 2021年11月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年6月25日

ニコッと笑った時に、二重あごになったり、
横から見たときにあごと首が繋がっていたり、
首に横シワが目立ってきたり、
顔が四角くエラ張りが気になってきたり
ニコッと笑った時に、二重あごになったり、
横から見たときにあごと首が繋がっていたり、
首に横シワが目立ってきたり、
顔が四角くエラ張りが気になってきたり、
このようなお悩みの方は共通して、首の前が縮んで可動域が狭くなっています。
毎日の習慣で、首の前を伸ばすマッサージをしてあげることで、
面白いくらい改善します♪
1,上を向いて首と頭の境目にある、突起、「第1頸椎」を両手の人差し指で前ののどに向かって押し上げる。(指の骨で、首の骨を触って押し上げると、骨が押し戻されるのを感じたらOK!)突起の順番に一つ一つ下がりながら、同様に「第7頸椎」まで。

2,胸鎖乳突筋を持ち上げてほぐす(左右)耳下から鎖骨まで(首を傾けると筋が浮いてきます)

3,あごと首の境目を人差し指と親指で挟み、鎖骨までほぐしていく。(前側から首の骨を触っていくと癒着がほぐれて首の前が伸びていきます)


洗顔の時や顔のお手入れでクリームなど伸ばすついでに首まで一緒にマッサージする習慣がお勧めです。
私も毎日施術で下を見ているので、このマッサージをするようにしています。
『手と首は年を隠せない』という格言、誰が言ったかわかりませんが、そんなことは言わせません!
本来持っている循環のはたらきが滞ってしまうだけなので、お手入れしてあげましょう♪
スマホ首の方、
下を見ることが多い方、
首の後ろが凝って辛い方にもおすすめのマッサージです。
(全員ですね(^-^;)
女性専用コルギサロン